1. 水まわりリフォームTOP
  2. スタッフブログ
  3. タイルのお風呂とシステムバスのお風呂、結局どっちがいいの?

BLOG スタッフブログ

2019.03.15

タイルのお風呂とシステムバスのお風呂、結局どっちがいいの?

こんにちは、水まわりDo!のMです。

『タイルのお風呂の方、ひび割れや脱衣所の床の傷みにお悩みではないですか?』
『システムバスの方、もう少しデザイン性をこだわりたいと思いませんか?』


タイルのお風呂とシステムバス、それぞれにどんなメリットがあるのかご紹介します。




 

  CONTENTS
  1. タイルで世界に一つだけのお風呂にできる
  2. 機能性や防水性に優れたシステムバス
  3. まとめ
      


 

 

タイルで世界に一つだけのお風呂にできる



 

タイル張りのお風呂でこだわりの理想空間が作れます



1.メリット

・デザイン性の高いお風呂にすることができる
タイルのお風呂にするメリットは何よりも、自分好みのお風呂にリフォームすることができるということ。たくさんのタイルの種類の中から、床のタイルや壁のタイル、そしてお風呂のタイルを選ぶことができます。そのため、お風呂場を自分好みのデザインにすることができ、まるでオーダーメイドのようなお風呂にすることもできます。

・サイズの自由がきく
システムバスは既製品であるため、現在の浴室のサイズや形によっては、対応していなかったり、浴室が狭くなってしまったりすることがあります。一方でタイルのお風呂の場合、現状の浴室の広さを保ったままリフォームが可能です。今より浴室が狭くなるということが嫌な方は、タイルのお風呂がおすすめです。

 
 

 

2.デメリット

費用は平均的にシステムバスよりタイルの方がかかります。また、老朽化したタイルの浴室を放っておくとタイルのひび割れの間から水が漏れ、脱衣所の床を腐らせることもあるので、定期的なメンテナンスが必要です。断熱性もシステムバスには劣ってしまうため、「冬は浴室が寒い」「床が冷たくて、なんとかしたい」という方は、浴室暖房乾燥機を導入し、お風呂場を暖めてから入るといったことも必要になります。

 
 
 

 

機能性や防水性に優れたシステムバス

システムバスとは「周りの壁・天井・床が一体になっているお風呂」のこと


1.メリット

システムバスにするメリットは何より、機能性が高いことです。浴槽、床、天井が一体化されている浴室の箱を組み立てているので、防水性や気密性が高く、タイルのお風呂のように外気の寒さからの影響や水漏れのリスクも少ないです。最近では浴槽が断熱材につつまれており、3番目にお風呂に入っても2~3度の温度低下に抑えることができる商品や、冬冷たくなりにくい床も主流になってきました。
 


 

2.デメリット

タイルのお風呂のメリットでも触れましたが、システムバスは規格サイズが決まっているため、現状の浴室の大きさや形によっては対応しなかったり、狭くなったりします
※最近ではシステムバスのサイズを2.5cm間隔で変えることができるシステムバスも発売されているため、一度お問い合わせください。
また、デザインも全てのメーカーで特別代わり映えしません。デザイン会社とコラボして面白い柄も出しているメーカーもありますが、こだわり派の方にはタイルのお風呂の方が統一感あるデザインを追求できます。
 
 

 

まとめ
最後に、どんな方にタイルのお風呂、ユニットバスがおすすめか、まとめます。

・広さや素材、デザインにもこだわり、あなただけの浴室空間を作りたい方
 ⇒タイルのお風呂がおすすめ

・デザインよりも気密性・清掃性・快適性などの機能を重視したい方
 ⇒システムバスがおすすめ

一日の疲れを癒してくれるお風呂だからこそ、思い切って贅沢にリフォームしてみたいですね!







 

CONTACTお問い合わせ

水まわりDOのホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
水まわりリフォームに関するご相談は、お電話またはメールにて、お気軽にお問い合わせください。

  • Webで簡単お見積もり
  • 実際に来店する

電話でのお問い合わせ

0120-177-020

総合受付センター 
9:00~18:00 (土日祝 9:00~19:00) 
定休日 : 水曜日